Home > 出版物のご案内 > JAPEX・モノグラフ >郵種モノグラフ
郵趣モノグラフ32 重量便使用例の分類と収集2「昭和・新昭和切手の使用例」


重量便使用例の分類と収集2「昭和・新昭和切手の使用例」

装  丁 B5判/並製
96ページ オールカラー
著  者 中世古 誠
発行元 (公財)日本郵趣協会
制 作 (株)日本郵趣出版
発行日 2021年7月15日
定  価 3,850円
(本体,3500円+税)

郵趣モノグラフNo.32

「重量便」の見方が大きく変わる!
使用例収集の新たなバイブル

本書では、郵便の種別(第1種、第3~5種、外信便)と料金時期別に5倍までの重量便を豊富な実例を交えながら解説。使用例の難易度を★1~5の5段階で表示していますので、お手持ちのカバーの確認や掘り出し物を探すのにも役立ちます。使用例収集の新たなバイブルとなる本書をぜひこの機会にお求めください。


▲本文ページ紹介
※表紙・図版等は現在制作中のもので、変更となる場合があります。


*部数限定印刷のため、刊行後の入手は困難が予想されます。
お早めにお申込みください。



<ご案内>

こちらの書籍は、公益財団法人日本郵趣協会でのお取扱いとなります。
在庫の確認、ご注文につきましては、日本郵趣協会のお問合せフォームをご利用ください。


Copyright (c) 2013 Japan Philatelic Society,Foundation All rights reserved.
掲載されている全ての内容・画像について許可なく複製・転載することを禁じます。