Home > 出版物のご案内 > 切手の博物館の本
日本の郵便と歩んだ井出家五代 -地方郵便史の発掘-




装  丁 B5変形判/並製
80ページ
オールカラー
発行元 切手の博物館
制 作 (株)日本郵趣出版
発行日 2018年3月25日
定  価 1,760円
(本体1,600円+税)

切手の博物館特別展 記念出版

長野県佐久地方、山梨県との県境にほど近い海ノ口郵便局。明治7年の開局以来、井出家の五代にわたって受け継がれてきた数々の郵便資料を、切手の博物館の特別展示と本書刊行とのマッチングにより、一挙に公開する試みです。
郵便取扱人に突然任命された初代。初代が筋道を付けた郵便業務を拡大していった二代。戦争の時代を郵便と過ごした三代。戦前昭和と戦後の郵便を支えた四代。その歴史を語る五代。海ノ口郵便局を通して、地方郵便史の世界が広がります。


▲本文ページより


Copyright (c) 2013 Japan Philatelic Society,Foundation All rights reserved.
掲載されている全ての内容・画像について許可なく複製・転載することを禁じます。